224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

日常買物生活に必要なサービスを受けるのに困難を感じる人、いわゆる買物弱者発生要因は、地理的な問題や社会構造変化家族構造変化など多岐にわたるため、対応が行き届かないケースも少なくないと言われております。本市における買物弱者への取組状況につきましては、昨年度から、本市移動外出支援事業補助金を活用し、一ノ谷地区の団体が住民互助による移動支援サービスを実施いたしております。

観音寺市議会 2022-06-13 06月13日-02号

佐伯明浩市長 議長──市長詫間茂議長 市長佐伯明浩市長 移動販売車補助制度についてでございますが、買物弱者発生要因は、地理的な問題や社会構造変化など多岐にわたるため、対応が行き届かないケースが少なくないと考えております。 大平議員御指摘のとおり、本年1月に事業者の方から市に対して移動販売事業継続に対する支援の要望がございました。

善通寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

背景には、少子高齢化社会構造変化など我々の地域が抱える問題が大きく影響しています。子どもたちにとって特に心身共に成長が著しい中学校では部活動役割は重要です。自分の興味のある部活動に入ることで、子どもたち責任感連帯感だけではなく、知識と好奇心を深め、また、誰よりもうまくなりたい、勝ちたいと向上心を育てます。そして、自らの努力によって自分自身可能性を広げることもできます。

高松市議会 2021-06-17 06月17日-04号

その加入率でございますが、昨今の社会構造変化人間関係希薄化に伴い、全市的に減少傾向にあり、歯止めがかからない状況でございます。 本市におきましても、少子・超高齢化が進展する中で、地域において高齢者自分らしく暮らし、孤独を感じない社会を構築していくためには、自治会の果たす役割は、ますます重要になってくるものと存じます。 

三豊市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月15日

一番上の表、款2総務費、項1総務管理費、目6企画費事業名行財政改革推進事業予算額630万円で、少子高齢化などの社会構造変化に的確に対応し、最少の経費で最大効果を上げられるよう、行財政改革の指針となる第3次行政改革大綱を策定いたします。その審議をお願いする審議会委員報酬のほか、計画書策定業務の委託料を計上しております。  

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

特に高齢世代増加という社会構造変化にも対応すべく、施設の用途について積極的に見直すことで、地域活動民間企業など、利活用をこれまで以上に進めて、施設稼働率の向上を図ってまいりたいと考えておりますとのことでありました。  この3年間でどのように取り組んできたのかをお聞きいたします。

丸亀市議会 2021-03-03 03月03日-04号

先ほども申し上げましたが、本市は今、少子高齢化による社会構造変化はもとより、石垣の崩落、コロナとの共存など、これまでに経験したことのない様々な困難に直面しております。この難局を乗り越え、これまで市民の皆様とともに育んできた私たちのかけがえのない日常を取り戻すためには、市政を預かる者として、これまで以上に民意を丁寧に酌み取る努力が必要であり、大切になると考えております。   

高松市議会 2020-12-14 12月14日-05号

しかし、新型コロナウイルス感染症拡大により、家事や育児は女性役割という、日本社会におけるアンコンシャス・バイアスを完全に払拭しなくても、長時間労働などの男性型の社会構造を見直すなど、女性も働きやすい環境制度を整え、女性リーダーを周りが支援し、女性自身リーダーになる主体性を持てる社会を実現していくことで、女性活躍を推進できる環境づくりが期待できるのではないでしょうか。 

三豊市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年12月08日

人口減少による社会構造変化などもあり、空き家自体発生を抑制することは非常に困難で、特に利便性のよくない地域では、空き家が一気に増加することが予想されます。  空き家が増えるということは、その地域に住む人が減っているということです。そうしますと、その地域の活力が低下するだけでなく、インフラを維持することが難しくなり、スーパーなど生活に欠かせない施設の撤退も起きてしまいます。

三豊市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年12月07日

そして、背景には、不安定な雇用で働く人の増加や、女性経済的に自立することが難しい社会構造があります。深刻化する貧困やジェンダー格差の問題がコロナで顕著になったと分析をしています。  三豊市の平成29年のアンケート調査によりますと、7.1%が「DVを受けたことがある」と答えています。

丸亀市議会 2020-06-09 06月09日-05号

また、今回の新型コロナウイルス関係でも、地方自治体の担う責務の重大さが鮮明になってくる中で、我が国の社会構造生活様式そのものが大きく変わろうとしております。このような状況下において、これからの自治体職員には、こうした社会的な構造や人々の考え方の変化を敏感に捉え、ニーズに合わせて柔軟に対応していくためのバランス感覚とスキルを身につけることが求められているものと存じます。

三豊市議会 2020-06-08 令和2年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2020年06月08日

新型コロナウイルス以後、様々な技術や社会構造が飛躍的に進化し、市民生活経済活動へどのような影響を及ぼすのか、情報を集め、想像力を働かせ、しっかりと見極めて施策を進めてまいります。  5月には、市内の中学3年生や小学6年生を対象にしたオンライン授業による動画の配信サービスを開始いたしましたが、これは、休校による学習機会が失われ、学習格差が拡大しないようにするための挑戦であります。